広告 スロット 新台情報 新着記事 期待値情報

【咲 頂上決戦 狙い目】差枚プラス時のAT当選で有利区間切断!?ステルスモモモードのループ率も判明!夜の会話演出でCZレベルを示唆!

8/4の夏休みシーズンに登場した新台スマスロ「咲-Saki- 頂上決戦」

ライバルモードや天井短縮など狙い目が多く存在する本機だが、新たにステルスモモモードのループ率や有利区間切断条件などの新情報が続々と判明!

その詳細をご紹介しよう

こちらもチェック!

本機の狙い目についてはこちらの記事でもご紹介!

期待値を見逃さないためにも要チェックだ!




ループ率が判明!

主にCZ当選や当選後の恩恵に影響を与える”ライバルモード”

その中でも恩恵が特殊かつ強力なのが、「ステルスモモモード」

ステルスモモモード滞在時は、AT後150G以降のCZ当選時にATまで当選濃厚となる特殊なモード

さらに、ステルスモモモードにはループ性があり、うまくいけば複数回の早めの初当たりにも期待ができる

導入当初はこのループ率が判明していなかったが、ついにこのループ率が判明し、その確率は50%

ステルスモモモード滞在に期待が持てる場合は積極的に狙ってみよう


ちょんぼりすた 様

https://chonborista.com/slot/sanyo-slot/238587

演出で滞在を示唆

他のライバルモードもそうだが、ステルスモモモードの滞在は演出で示唆される場合も

通常時の第3停止時にモモの顔が浮き上がる演出(モモストック演出)はステルスモードの滞在を示唆しており、ステルスモモモード滞在中ほど発生しやすい演出となっている

顔の表示がアップの場合だとさらに滞在に期待ができるぞ



会話演出でCZレベルを示唆

”二人きりの帰り道”ステージはCZ前兆示唆ステージとなっており、CZ当選に期待ができる

また、二人きりの帰り道ステージ中は発生する演出によってCZレベルの示唆をすることも

CZレベルは、CZ「特打」突入時における規定ポイント数に影響を与え、レベルが高ければ高いほど規定ポイント数が低くなりAT突入に期待ができるものとなっているぞ

二人きりの帰り道ステージで緑セリフや赤セリフが発生した場合はCZレベル2以上が濃厚!

必ずCZ突入まで消化しよう


ちょんぼりすた 様

https://chonborista.com/slot/sanyo-slot/238587

AT開始時に有利区間切断!?

大きな期待値ポイントとなりそうなのがコチラ

本機は差枚+2400枚到達によるエンディング以外にも、有利区間内差枚がプラスの状態でAT当選することによっても有利区間を切断することが判明!

差枚プラスの状態で確定かまでは不明だが、より精密な条件が判明すればそれなりに高い期待値が狙えそうだ

現時点では差枚数のプラスの量に応じて有利区間切断確率が変わってくるのでは?とも考察されている

もしかすると、エウレカセブン4や絆2天膳Verのように、一定差枚まで到達すると有利区間切断する仕様なのかもしれない

有利区間切断時は、エンディング到達後も差枚プラス中のAT当選後も恩恵は変わらず「スペシャルのどっちジャッジ」へと突入する


スペシャルのどっちジャッジ

スペシャルのどっちジャッジでは、ゲーム数上乗せ上位特化ゾーン”ポインとタイム親番”か本機の最強特化ゾーン”宮永照覚醒”を獲得する

どちらも強力な特化ゾーンとなっているので、有利区間切断時は大量出玉に期待ができるぞ

また、スペシャルのどっちジャッジ中は成立役に応じて報酬アップ抽選が行われており、レア役成立時は”宮永照覚醒”へ昇格が濃厚に!

もう一度有利区間を狙える可能性があり、差枚数にもよるがプラスならとにかくチャンスと言えるだろう


・ステルスモモモードのループ率は50%

・”二人きりの帰り道”ステージ中の夜の会話演出でCZレベルを示唆

・差枚+の状態でAT当選時は有利区間切断の可能性も!