広告 スロット 新台情報 新着記事 期待値情報

【マギレコ 穢れ】穢れ詳細まとめ!スルー天井の正体はやっぱり穢れだった!黒モヤ大出現時は即ヤメ厳禁!?


登場から高い人気と稼働率を誇る「スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 」

初代を踏襲したゲーム性で、安定的な出玉推移の中にもしっかりとした出玉感がある事が評価されているようだ

また、まどマギシリーズといえばやっぱり”穢れ”システム!

今回は超人気のまどマギシリーズ最新作「スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 」の穢れシステムについてご紹介!


こちらもチェック!

「スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 」についてはこちらの記事でもご紹介!

穢れ以外の期待値ポイントについても紹介しているので、ぜひチェックしてください!


もう一つの救済システム

今更かもしれないが、”穢れ”について今一度おさらいしておこう

穢れシステムとは、CZスルーやゲーム数ハマりなどの打ち手に不利なことがあると穢れポイントが貯まり、ポイントMAX後にボーナス当選などを契機にポイントが解放され、抽選に応じた恩恵を受ける事ができる仕組みのことだ

言ってしまえば、天井機能とは別のもう一つの救済システムと言えるだろう


まどか☆マギカシリーズ伝統芸

実はこの穢れシステムを初めて搭載した機種こそ、5号機屈指の人気機種である”初代まどか☆マギカ”と言われている

初代まどか☆マギカ登場以降、多くの機種にこのシステムが搭載されたが、どの機種であっても「穢れ」と呼ばれるようになった

また、「穢れ」という呼び名自体も、アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のストーリーに関連して登場する単語のため、他の機種や版権では「穢れ」という単語自体は全く関連性がないのだが、それでも「穢れ」と呼ばれるほどスロット業界に大きな影響を与えた

まどか☆マギカシリーズはほとんどでこの穢れシステムが採用されており、まどか☆マギカシリーズの伝統芸となっている



不利な事が起こるとポイント獲得

ポイントMAX時(100ポイント)の解放により恩恵を受ける事ができる穢れシステムだが、基本的に打ち手に不利なことが起こると穢れポイントが溜まっていく

連続演出失敗時やCZでのボーナス非当選など頻繁に起こったりそこまで不利ではないような内容の場合は多くのポイントは獲得せず、頻繁には起こらなかったりかなり不利な内容の場合は多くポイントを獲得する傾向にある

ちなみに穢れポイントは100ポイントがMAXとなるが、ポイントが100ポイントに満たない場合でも穢れが解放され、恩恵を受ける事ができる場合もあるようだ


みたまボーナス報酬なし時はポイント大量獲得

穢れポイント獲得契機の中でも特に多くのポイントを獲得できるのが、このみたまボーナス当選時の報酬なし(みかづき荘)

報酬なしだった場合は、75%で50ポイント獲得、残り25%選択時はなんと100ポイント獲得と、これだけで穢れポイントMAXとなるほど、協力な穢れポイント獲得契機となっている

みたまボーナスで報酬なしとなる事は多くはないが、発生後は穢れ解放まで追った方が吉かも?



スルー天井の正体は穢れだった!

本機の登場初期からウワサされていた”スルー天井”の存在だが、こちらは穢れによるものであることが明らかとなった

実はAT非当選のボーナス8回連続以降は穢れポイントを大量獲得する仕様であることが判明

これにより、ほとんどが11回目のボーナス当選時には穢れが解放され、恩恵であるエピソードボーナス(AT濃厚)以上へ当選していたようだ

5スルーからでもかなり高い期待値となるようなので、見つけたら積極的に狙っていこう!


ちょんぼりすた 様

https://chonborista.com/slot/universal-slot/228995/

黒江モードは穢れ獲得量アップ

通常時は滞在する「魔法少女モード」に応じて一部の抽選内容が変化する本機だが、黒江モード選択時は穢れポイントの獲得抽選が優遇されている

具体的な抽選内容は不明だが、穢れ解放狙い時のボーダーライン下げや、ヤメ時を見極める際の一つの指標となりそうだ



穢れ獲得時は演出に注目

穢れ獲得時は、液晶上に黒いモヤが発生し、画面上部へ吸い込まれていく演出が発生する

この演出発生時は、歴代のまどか☆マギカシリーズ同様に派手な演出であればあるほど、ポイント大量獲得を示唆しているようだ


蓄積量も演出で示唆

穢れポイントの獲得時だけではなく、現在のポイント蓄積量も演出で示唆が行われる

通常時にいきなり画面上部から黒いモヤが出現した場合は、そのモヤのサイズや派手さで現在の蓄積状況を示唆している

実際のモヤに応じたポイント量は未だ不明だが、歴代を踏襲しているのであれば、蓄積示唆”大”(液晶上部の端から端まで覆うほどのサイズのモヤ)が出現した場合は90ポイント以上は蓄積されているのではないかと考えられているため、穢れ解放まで追うことをオススメする

キャラの黒セリフ発生で・・・

通常時に発生するキャラのセリフや、リール横のミニ液晶タッチ時のキャラのセリフにて、吹き出しの背景が黒くなっているセリフが発生する場合がある

こちらもまどか☆マギカシリーズお馴染みの演出となっており、黒セリフが発生した場合は穢れ解放までかなり近いことを表しているので、解放まで続行することをオススメする


ちょんぼりすた 様

https://chonborista.com/slot/universal-slot/228995/

エピソードボーナス以上濃厚

穢れポイントMAX時はボーナス当選により穢れが解放される(一部でMAXじゃなくても解放される場合あり)

気になる穢れ解放時の恩恵だが、エピソードボーナスorアリナミュージアムへと突入するぞ

厳密にはほとんどがエピソードボーナスとなっており、恩恵としてボーナス当選時点でAT突入濃厚となる


ドッペルエピソードが選択される場合も

穢れ解放時は恩恵のほとんどがエピソードボーナスとなるが、エピソードボーナスの中には大量出玉獲得に期待ができる「ドッペルエピソード」が選択される場合もあり!

ドッペルエピソード後のATは、通常ATに比べて上乗せ性能が大幅にアップしており、その期待枚数はなんと約3000枚とかなり協力な恩恵となっている


アリナミュージアム

穢れ解放時のもう一つ恩恵である「アリナミュージアム」はゲーム数上乗せ特化ボーナスとなっており、歴代まどか☆マギカシリーズでいうところの”裏ボーナス”のようなものとなっている

ボーナス中は毎ゲーム上乗せが発生し、平均上乗せゲーム数は約300G以上と、ドッペルモードに負けずこちらもかなり協力な恩恵となっている


まどマギシリーズ伝統の救済システム”穢れ”

歴代シリーズでは明確な狙い目がなく、大量蓄積示唆の演出が発生しないとなかなか追うのが難しかった”穢れ”だが、本機ではボーナス当選時のAT連続スルーやみたまボーナスでの報酬なし時などの獲得ポイント量が明らかになり、明確に穢れ解放を狙うことができる仕様となった

恩恵もアリナミュージアムやドッペルエピソードなど協力なものも搭載されているので、ぜひ立ち回りの参考にしてくれ!