
ついに登場したエヴァのBT機「LB エヴァンゲリオン 〜約束の扉〜」
ボーナストリガーにより1度のボーナスで400枚以上獲得できるようになったにも関わらず、50枚あたりのベースゲーム数は約40Gを超え、コイン単価は約2.1円とかなり遊びやすい仕様に仕上がった
また、マイルドなゲーム性ながら設定6の機械割は110.0%と、BT機らしく出玉力も申し分ないものとなっている
今回は、そんな大注目のBT機「LBエヴァンゲリオン 〜約束の扉〜」の設定判別要素を紹介していこう!
ポイント①
ボーナス確率

ボーナス合算確率
まずはボーナス確率から
もちろん高設定になるほどボーナス確率は優遇されており、設定1〜設定6のボーナス合算確率は約1/196~約1/151となっている
※表記のBIGボーナスの確率はBIGボーナス、スーパーBIGボーナス、暴走モードの合算値となります
ちょんぼりすた 様
https://chonborista.com/slot/bisty-slot/236747/
スーパーBIG時は図柄で奇遇を示唆
消化後にボーナストリガー状態へと突入するスーパーBIGボーナスは、成立時の図柄により設定の奇遇示唆を行なっている
現時点で確率は不明だが、奇数設定の場合は青7が、偶数設定の場合は赤7が出現しやすいことが判明している
そこまで大きい差ではない可能性もあるが、設定判別時の1つの指標となりそうだ
ポイント②
REG中のキャラ紹介!
ちょんぼりすた 様
https://chonborista.com/slot/bisty-slot/236747/
渚カヲル出現で設定6濃厚!
REGボーナス中に発生するキャラ紹介演出にもいくつかの法則が存在するようだ
そのうちの1つとして、これまでのエヴァシリーズでもプレミア的なキャラとして扱われてきた”渚カヲル”が出現した場合は設定6濃厚となるので覚えておこう
登場順や背景にも秘密あり?
現時点で判明しているのは上記の渚カヲル出現時に設定6濃厚となる事のみだが、どうやらキャラの登場順や背景色でも設定の示唆が行われているようだ
まだ具体的な内容は明かされていないが、1人目のキャラ紹介から赤背景、ゲンドウ・冬月が4人目までに登場、ペンペンの登場順に何かしらの秘密があることが判明している
キャラの登場順なども関係することから、REG中のキャラ紹介はシナリオ管理ではないかと言われている
REG中のキャラ紹介についても明らかになる日が来ると思われるため、今後も情報を要チェック!
ポイント③
プレミアムムービー

ムービーの種類で設定を示唆!
BT中に特定条件を満たす事で発生するプレミアムムービーでも設定の示唆が
基本的にはデフォルトである”第三新東京市”ムービー以外のムービーが発生時点で高設定の示唆となる
特に、ゲンドウ・加持・カヲルムービーの場合は特定設定以上濃厚となるため覚えておこう
現時点で設定ごとのムービー発生確率は不明だが、明らかになり次第こちらでもご紹介しよう
ムービー発生条件
プレミアムムービーは、BT中に発生するBARカットイン発生時に中リールBAR中段ビタ押し成功かつ赤7SBBが成立していた場合に発生する
中リールが4コマ滑りして赤7停止で成功となるぞ
ポイント④
小役確率・重複期待度

小役確率に設定差あり?
まだウワサ程度ではあるが、小役確立に設定差があると考えられている
本機は小役成立時にボーナス同時当選する場合もあり、高設定ほど小役確率が上がる事でボーナス確率が上がっている、なんてこともあるかもしれない

小役重複も設定差が?
小役確率とは別に、小役ごとのボーナス当選期待度にも設定差があるのではとウワサされている
こちらも現時点で情報は出ていないが、チェリー+REGなどノーマルタイプでは王道の設定差を設けてる可能性はありそうだ
ポイント⑤
ボーナス終了画面
ちょんぼりすた 様
https://chonborista.com/slot/bisty-slot/236747/
カヲルはもちろん・・・
こちらもお馴染みの設定示唆方法だが、ボーナス終了画面でも設定示唆を行なっている
設定ごとの出現率や各終了画面の示唆内容の全貌はまだ不明だが、渚カヲル出現時はもちろん設定6濃厚となっているぞ
他の終了画面についても明らかになり次第紹介していこう
まとめ
・スーパービッグボーナスは赤7or青7で奇遇を示唆
・REGキャラ紹介はパターンに応じて設定を示唆
・ムービー&ボーナス終了画面に注目!
・カヲル出現時はとにかく激アツ!